四月三日(火)乙丑(舊二月十八日) 

 

今日は第十二回《史策會》の散策で、先週につづいて隅田川の橋と櫻をめぐつて歩きました。前回は、佃島で時間を食ひなどして、ゴールの錦糸町驛までたどり着けませんでしたが、そのおかげで、安くて美味しい居酒屋を訪ねることができて、それはまた僥倖といふべきでせう。

 

さて、今日は兩國驛改札口に一〇時集合、兩國橋を皮切りに、藏前橋、厩橋、駒形橋、吾妻橋、そして言問橋までジグザグと渡りつつ北上。名前は知つてゐても渡るのははじめての藏前橋と厩橋は、かたちもレトロで實にいい! 駒形橋は塗装工事中でしたが、これまた何十年に一度のことでせうからと寫眞におさめておきました。 

お晝は、言問橋東交差點角のそば屋でみんなとソース焼きそばをいただきました。 

午後は、牛島神社と三圍神社を訪ね、言問團子が休みだつたので、長命寺の櫻もちを買ひ入れて、櫻橋のたもとで食べながら、ミヤコドリとたはぶれ樂しみました!

 

櫻橋を渡つたところで橋めぐりを終了とし、あとは淺草でお樂しみの會食。お花見で賑はふ墨堤を花川戸までくだり、二天門から淺草寺に入り、人波を避けながら神谷バーまできたら定休日だつたので、近くのピザとパスタの店に入つて乾杯いたしました。 

次回は十月、大塚さんの案内で「寺家ふるさと村」を訪ねる計畫を立て、解散したのが三時半。ぼくは上野まで行つて、西郷さんのベンチで休息し、早めの夕食の牛タンをいただいてから歸宅しました。 

一日歩いて、一七三三〇歩でした。よく食べ、よく歩いて、體調もほぼ回復した模樣です。

 

今日の寫眞・・柳橋にて、藏前橋とスカイツリーをバックに、勝海舟銅像前、牛島神社の巫女さん、櫻橋にて都鳥(ユリカモメ)と戲れる美女? 最後は乾杯。